お客様の「感動」を「つくる」ことを目的とした、
旬の情報満載の販促・マーケティング系コンテンツです。
Idea4U コンテンツ
小さなことから始められる!企業のユニークなSDGs取り組み事例6選
SDGs(持続可能な開発目標)は2015年に国連で採択された後、日本でも目標達成に向けた取り組みが徐々に活発化しています。最近では、SDGsにも含まれる環境保全などの社会的な課題の解決は、企業の責務であり、もはや取り組んでいて当たり前とも見なされるようになりましたよね。しかし、一体なにから手をつけたらいいのか分からないという方も多いはずです。そこで今回は、SDGsに貢献するために独自の取り組みを行う企業の事例をご紹介します。
SDGsを意識して会社をPR
SDGs(持続可能な開発目標)がビジネスでも重要視される今、独自の方法を実践する企業がある。
■玩具パーツの3Dデータを公開
フランスの3Dプリンタのメーカーがおもちゃのパーツのデザインデータを公開するサービスを始めた。おもちゃは家電製品と違って修理されることは少なく、フランスでは毎年4000万個以上が捨てられている。その理由の多くはパーツの破損であることから、同社は過去40年間で売れたおもちゃの壊れやすいパーツのデザインデータを100個以上作成して特設サイトでデータを無料で公開した。3Dプリンタを持っていない人は同社のネット上コミュニティで、誰かにプリントを依頼できる。これによって捨てられるおもちゃは減るだろう。
■スマホをリサイクルする電話会社
チリの携帯電話会社は不要になったスマートフォンをリサイクルするための回収ボックスを街頭に設置した。日本でも行われている携帯端末に含まれる鉱物のリサイクルと違って、部品も再利用される。写真撮影用のライトやラジオ収録用のマイクなど、元々の機能をそのまま活かして、新たな道具として蘇らせる。このプロジェクトによって、15万台以上のスマートフォンが生まれ変わり、20トン以上もの廃棄物を減らすことに成功した。
不人気の本、曲がった野菜 欠点をセールスポイントに
■売れない文庫本フェア
札幌市琴似の書店は63年間、まちの本屋として営業を続けてきたが、地下鉄の延伸などの影響で1999年頃から売り上げが大幅に落ち込み、閉店の危機に見舞われた。起死回生のために店主が考えたのは、「他の店でやらないことをする」ということ。そこで、ベストセラーを並べる大型書店とは逆に、売れ行きの悪い文庫本ばかり集めた「なぜだ!?売れない文庫フェア」を開催した。
国語の教科書に載っているような名作文学でも、売れないために書店の本棚に置かれない作品は多い。もちろん本当につまらなくて売れない本もある。フェアはそのような名作に触れ、駄作を自分の目で確かめる珍しい機会となった。新聞やテレビで紹介されると本好きな人が集まり、集めた1500点が1カ月も経たずに完売した。今では毎年開催されて、店の名物企画になっている。
■スーパーで曲がった野菜を販売
フランスの大手スーパーでは、曲がって不格好な形の野菜を店頭に並べた。値段は通常の30%OFF。普段これらの野菜は規格外のため廃棄処分されているが、味も栄養も変わらないのに、形が悪いだけで捨てられるのはもったいないと考えて、このスーパーでは販売した。
ところが、客の反応は悪く、買う人は少ない。そこで、店ではこれらの野菜でスープとジュースを作って、試食を勧めた。百聞は一見に如かず。実際に食べてみて、味に全く問題がないとわかると、不格好野菜を手に取る人が急増。普段の3割安いこともあって、すぐに売り切れた。
いらなくなったパッケージの意外な再利用法
■牛乳パックが塗り絵に
イスラエルの乳製品メーカーが「牛乳パックに塗り絵をしよう」というイメージアップ・キャンペーンを行なった。通常はカラーデザインのパックを白黒の輪郭だけの絵に変更。牛乳を飲み終わった後、牛乳パックを開いて乾せば塗り絵として楽しめる。デザインは数十パターンを用意して、みんなが楽しめるようにした。同社のFacebookには数千組の親子が塗り絵の写真を投稿し、消費者のブランド選好を4.5%上昇させることにも成功した。
■音楽フェスの入場リストバンドに
大手清涼飲料水メーカーが、ルーマニアで同社の製品を買うと抽選で人気の音楽フェスに行けるというキャンペーンを実施した。参加方法は、キャンペーンボトルを購入し、専用ラベルを剥がして、裏についているバーコードを、スマホの専用アプリで見ると、当たりかどうかわかる。剥がしたラベルの端が細い帯状に切り離せるようになっていて、それがフェス入場のリストバンドになる。当選者は当日、手首に巻いて会場に行く。キャンペーンボトルは数百万本集荷され、SNS を中心に話題が拡散した。キャンペーン開始1か月でアプリを利用したユーザーは11万人を突破し、ルーマニアの10代の若者の75%もの人々にリーチし、売上も11%UPした。
あなたにオススメのコンテンツ
-
マーケティング
マーケティングの成功者は動画活用のプロであるべき理由 動画がもつマーケティング発展の大きな可能性
2024年7月10日 NEW -
マーケティング
カタログを「再定義」する デジタルと共存し有効活用するためのカタログ制作の合理化と効果測定
2024年5月14日 NEW -
マーケティング
「お試し」で購入のハードルをぐっと下げる!ツーステップマーケティングの事例3選
2024年2月13日 NEW -
マーケティング
顧客から愛あるアンバサダーへ! 企業と顧客を繋ぐコミュニティ時代のファンマーケティング
2024年1月10日 NEW -
マーケティング
「使いやすさ」を考え「体験」を設計する UI/UXの重要性から見る これからのモノとコトの関係性について
2023年12月21日 NEW -
マーケティング
「香り」が人の心を掴む!五感に訴えかけるプロモーション事例3選
2023年9月12日 NEW -
マーケティング
新たな広告媒体として人気急上昇中 世界の「ドローン」活用事例4選
2023年7月 6日 NEW -
マーケティング
人手不足の打開策!利用客にもメリットありの「無人販売」事例3選
2023年6月13日 NEW -
マーケティング
アートも映画も"見る"から"没入"へ! 話題の「イマーシブ(没入型)」イベント最新事例
2023年5月15日 NEW -
マーケティング
リピート客続出!思い切ったコンセプトで繁盛した飲食店の成功事例
2023年4月26日 NEW -
マーケティング
できることから始めよう!循環型社会のための「5R」取り組み事例
2023年4月18日 NEW -
マーケティング
「キャンプブーム」まだまだ継続中!ライト層も上級者も楽しめるサービス事例3選
2023年4月 6日 NEW -
マーケティング
愛される秘訣は独自サービス 「スーパー」の売上アップ成功事例
2023年3月 8日 NEW -
マーケティング
今年の「エイプリルフール」はどうする?企業のおもしろプロモーション9選
2023年2月16日 NEW -
マーケティング
「体験」を売る 変わり種なホテルの集客アイデア5選
2023年2月 8日 NEW -
マーケティング
世界の企業で活躍中 AIが変えるマーケティング
2023年1月11日 NEW -
マーケティング
QRコードを正しく理解して活用する かざす人の気持ちになって考えるQRコードのマーケティング活用
2022年12月 7日 NEW -
マーケティング
SNSで話題沸騰!ついつい目が行く企業の面白い広告4選
2022年12月 7日 NEW -
マーケティング
ユーザーと企業が繋がって作り上げるコミュニティ 企業が成長するための原動力となるコミュニティマーケティングについて
2022年12月 2日 NEW -
マーケティング
Z世代もシニアも「自然体」で 令和の"写真"事情3選
2022年11月 2日 NEW -
マーケティング
ユーザーの声を活かした企画・開発 モノづくり発想を活かしてオリジナル商品で「働く車」をサポート
2022年10月12日 NEW -
マーケティング
"ワクワク感"と"お得感"で楽しく演出 テイクアウト戦略の成功事例5選
2022年10月12日 NEW -
マーケティング
企業にも顧客にもメリットを 顧客のデータを収集・活用した事例3選
2022年9月 7日 NEW -
マーケティング
「メタバース」活用はもう始まっている!企業の最新事例5選
2022年8月10日 NEW -
マーケティング
環境にやさしいプロモーション 「パッケージ」や「容器」のムダなし活用で話題の事例5選
2022年7月 6日 NEW -
マーケティング
「顧客の声」を形にしてヒットした事例4選
2022年6月 8日 NEW -
マーケティング
忙しい現代人を飽きさせない!企業の「ショート動画」活用事例
2022年5月18日 NEW -
マーケティング
新たな旅行のカタチ 感染予防しつつ「非日常感」で楽しませるホテルの成功事例
2022年4月 8日 NEW -
マーケティング
コロナでも人気続く「サブスク」 顧客の課題を解決した導入事例4選
2022年3月 2日 NEW -
マーケティング
「顧客目線」の売り方に変えるだけ!お金を掛けずに集客成功した事例
2022年2月 2日 NEW