あなたの考えるDMに要素は揃っているでしょうか?
DMは主に次の7つの要素から構成されています。

- ① ベネフィット
- 「受け取った人の利益」です。
商品やサービスでどんなふうに"得になるか"をしっかりと表現する必要があります。
- ② オファー
- 「受け取った人だけが得られる特典」です。
割引券やクーポン、プレゼント、イベント招待、無料キャンペーンが代表的なもの。
購買意欲を高めるための大きなフックになります。
- ③ オーダー方法
- 「申し込みやお問合せ先」です。
電話番号やメールアドレスといった問い合わせ先を記載するほか、
商品・サービスの申込書や資料請求用の封筒などの添付も考えられます。
- ④ ギャランティ
- 「顧客満足を保証するもの」です。
販売実数などの実績はもちろん、満足できない場合の返金保証もこれに当たります。
- ⑤ シズル感
- 「商品をよりよく見せること」です。
商品がまるでそこにあるように写真やコピー表現で"魅せます"。
- ⑥ わかりやすさ
- 「いかにシンプルに表現するか」ということです。
平易なのに"刺さる"コピー表現やすっきりとしたレイアウトが求められます。
- ⑦ あなただけの特別感
- 「受け取った人に私のための情報だ」と思わせることです。
「〇〇なあなたのためにご用意しました」、といった感情を込めたメッセージが有効的です。
実際にデザインにかかる前に、まずはDMで訴求したいと考えている商品やサービス、イベントなどにするこれらの要素を洗い出してみましょう。