idea4u_vol54
10/12

デジタルトランスフォーメーション(DX)とは、企業の取り巻く市場環境のデジタル化に対応するため、企業が行なうあらゆる活動やビジネスモデル、あるいは組織や文化、制度そのものを変革していく一連の取り組みのことをいいます。製造現場のDXの起源となったのは、ドイツ政府が主導で推進した「インダストリー4.0(第四次産業革命)」。AIやIoTを駆使してデータ化・オートメーション化を目指し、日本でも「コネクテッドインダストリーズ」を打ち出し新たな価値を生み出す動きになっています。ハードウェアの付加価値が下がってもこれまでの「品質」を担保しつづけることが命題である品質は維持しつつグローバル市場の変化に対応できる「スピード化」や「多様化」が命題である・ニーズやクレームが可視化され、サービス向上につながる・技能伝承となるノウハウが、データでアウトプットしやすい・不良発生を自動で集計し、対応策を反映しやすくする・ボトルネックが予測され、いつでもTQCができる・全社のデータがオープン化され、他部門でも活用し技術進化できる・営業/サービスにおけるニーズやクレームが聞こえない・技能伝承がされていない、あるいは出来ない・不良発生を手動で集計し、後にも活かされていない・トラブルやカイゼンでしかQCが実施されない・他部門のデータが見えない変わることへの抵抗があり、これまでどおりにしかできないデータ化・オートメーション化・オープン化のためのリソース投下がされている人がデータ入力してきたことを、各種センサーでデータを自動収集できるようにする人が判断してきたことを、データで機械が意思決定できるようにする人が手を動かすことより人が頭脳を駆使することで、障壁を取り除き全体最適を目指す製造業DXを推進する際に注意すべき主なポイント「守り」の製造現場「攻め」の製造現場「品質」を維持しつつ「スピード化」や「多様化」に対応する変革イメージ10Idea4U vol.542020 NovemberDX(デジタルトランスフォーメーション)スマートファクトリー化で「攻め」の製造現場づくりを考える

元のページ  ../index.html#10

このブックを見る