idea4u_vol40
9/12
9Idea4U vol.402018 July1休眠顧客復活DM「おかえりなさいキャンペーン」クリエイティブ及び概要 2顧客住所と会場住所を紐付けてナビ化した地図のパーソナライズQRコードを読み取ると…21まとめ■ 圧着DMと集客用の店頭くじに特化し、デジタル印刷の特性をフル活用した販促提案を強化。■ ユニークQRコードによるお客様の行動の見える化で、その後に続く販促企画の適切な判断が可能に。■ MAデータと「紙」をどうリンクさせ、パーソナライズ施策によってどう効果を高めるかの提案が重要。個人情報対策としての自動化や地図のパーソナライズも! 2つめは、通信業界の契約内容通知DMという「パーソナライズ冊子」の事例です。お客様の契約内容に合わせた「ご契約書」を契約発生ごとに送付するもの。お客様ごとに内容が違うため、テキスト文字、クリエイティブ、ページ数も違います。専用プログラムにより、契約内容に合わせて自動的に印字内容と各資料の絵柄が選択され、PDFデータが生成されたら出力するだけ、というフローを確立しました。冊子形状で出力されるため、誤封入の危険もなく、データ・アップロードの翌々日にDM発送が可能に。デジタル印刷とIT・プログラムの活用で、コストとリスクを同時に軽減しました。個人情報を扱う場合、人的作業によるミスが一番のリスク。手作業を介さず印刷物が完成する仕組みは、個人情報を守る上で最も有効なのです。 3つめは、イベント告知DMにおける「地図のパーソナライズ」事例です。送付されたDMのユニークQRコードを読み取ると、お客様の住所とイベント会場の住所を紐づけてナビ化。自宅から会場までの地図上に、ルートが表示されるというものです。通常は、パーソナルURLに誘導してお客様の行動を見える化しますが、これは逆にルートを地図上に落とし込んでしまいます。ナビ機能により、イベント会場へのアクセスがスムーズになるのが特長です。MAデータから何を読み取りどう活かすかの提案が重要 同社では、こうした案件への強化のためにも、MA(マーケティング・オートメーション)による販促&基幹業務支援サービスとして「DMA」を提供しています。紙DMとデジタルマーケティン グを融合させたサービスで、ターゲットの行動に応じた施策を自動で行うMAによる配信後のフォローや、配信物への反応の分析を行い、購買意欲を見える化します。顧客へのアクションをシナリオ化し実行するため、「DMを送ったものの送りっぱなし」にさせず、次の一手を自動的に実行する無駄のない販促活動を後押しします。 販促のパーソナライズ施策において、もはやスマホ抜きには語れず、スマホと「紙」とを連動の重要度も増すばかり。スマホとの連携が、「紙」(印刷物)が進むべき新たな方向性を示唆することになるでしょう。紙からスマホへの誘導という流れとは逆に、店頭でスマホから入って、お客様とのコミュニケーションにつなげる手法の有効性も見えてきました。ここで得た情報が、データベースとリンクする形でアップデートされると、次のDMの根拠にもなり得ます。これらを自動的に1つのキャンペーンのオートメーションとして実行すれば、繰り返すうちに少しずつ精度の高いデータとなります。MAも、PDCAをまわしていく中で進歩していくのです。 こうしてMAを活用し、様々なパーソナライズ手法を用いてお客様の課題解決へと導くことが、「売れる仕組みのお手伝い」の具現化です。「デジタルかアナログかではなく、今や「デジタルとアナログをどう組合せて効果を引き上げるかの視点が常識。MAも広く浸透し、導入する企業も増加傾向ですが、MAからどんなデータをどう活かすかの提案の本格化はこれからでしょう。どれだけライトタイミングで使えるのか、どれだけ自動化しITを活用し連動させる中で、最終的に「紙とどうリンクさせて、どんな効果を出していけるのか、要点を踏まえつつ可能性を探り続けます。http://www.ko-ma-tsu.co.jp/本社:長野県 伊那市 【事業内容】・印刷: UV印刷全般/UVニス圧着DM/ オフセット銀スクラッチ/各種可変印字等・製品: 圧着DM/スクラッチカード/ バリアブルカタログ・ 販促支援業務: マーケティング支援/MA/ クリエイティブ制作/デジタルツール株式会社小松総合印刷
元のページ
../index.html#9